136月
おいしいワインと料理
SHUNちゃんの奥さん“Yuriちゃん”の
誕生日パーティ。
自宅のセラーから選んでくれたワインと、旨い手料理!
招いてもらえてマジうれしい〜

旨すぎて写真が少ないが、前菜から始まりシーフード、鴨、ラム、チーズとそれぞれにワインを堪能!
どれもすばらしく旨いが、真ん中の“モンラッシェ”が抜群に美味しかった。
SHUNちゃん&Yuriちゃん、ごちそうさまでした!
086月
自分たちが、今シーズン初の来場者らしい
ちょっと前までいつも使うサイトは水没。

例年より多い積雪が、一気に雪解けを迎えたからだろう。
管理人さんにコーヒーをご馳走になりながら、山菜の話に花が咲く。
水かさが1メートルは多く、漕ぎだすポイントがなく貸しボートの桟橋をお借りした。
ありがとうございました!
Read more »
315月
いつもの花山
自分たち貸し切りと思い込み到着したが、3組も他におり以外!
まあ普通のキャンプ場なら当り前なのだが…(笑
前回漕いだ時に左右フロートの空気が漏れる事態は、初期不良として左右とも新品になり無料修理。
何年も使った後の初期不良ってナンダ!? 川下り最中にエア抜けで沈!などにならなくてラッキーと考えよう。
まあ完璧に治ったので文句無し!
Read more »
295月
今年最後か!?
冷蔵庫に保管しておいた残り全部投入。
カリカリベーコンと相性がイイ!
毎週食べたい位だが、今年は冷凍保存しなかった… 全部食べちゃった(笑
255月
木登り
船明神中腹で登る。
標高を合わせてさがし、二日間続けて同じあたりで楽しむ。

コシアブラとワラビがメインか!?
ウドやらシオデやら、その日に食べるには充分。
Read more »
185月
往復13時間
淀川登山口から午前5時出発、総勢21人の団体様…
年齢層がかなり高めだったので、超スローペース。
ツアー会社の名前通り、コースタイムじゃなく「コープタイム」(笑
山頂は濃いガスにて眺望はゼロ(残念!
Read more »
165月
高速船ロケットで到着
飛行機欠航にて朝一で船。
船体下部にツノみたいなのが沈み、速くて揺れも少ない。

開聞岳を眺めながらの2時間。
Read more »
155月
台風で辿りつけず
鹿児島までなんとか飛行機は飛んだが、そこから飛行機も船も全て欠航…

桜島など眺め、軽く市内観光(苦笑
予定では初日移動→2日目宮之浦岳→3日目縄文杉→翌日帰路
実際は2日目に高速船でやっとこさ屋久島に到着(苦笑
115月
人が減り貸し切り
さみしいが花山らしい静けさ。
モカパパの「ほおずきランプシェイド」、性能良し。
地面にスカッと円を描く。
キャンプ初体験のUYUも、カヤックや焚き火のレクチャーを受けなじんできた。初体験イメージが大人になっても影響しそうだからね(笑
ウドと豚バラのソテー、焼き肉… さすがに食材が尽きてきた。
Read more »
105月

全員集合
この昼にFukuちゃん夫妻とShunちゃん、Hirokoちゃんが帰る。
朝から一杯食べて遊ぼう。
Read more »