• 227月

    IMG_0795_harasu実家の特製

     

    甲武信ヶ岳が中止になり帰省。

    魚屋の娘であるオフクロ直伝の味を、姉が作ってくれた。

    カツオのハラスに大量の大葉(シソッパ)と青トウガラシ。

    それを叩き、味噌で炒める… 一気に夏を連れてくる好物だ!

    ご飯のおかずはモチロン、当然だが酒の肴にも最高〜

  • 137月

    IMG_6149_sancho_yashiro梅雨時期だが快晴

     

    少々の二日酔いを抱えた4人で登る。

    姥ヶ岳リフト→月山山頂→姥ヶ岳山頂→姥ヶ岳リフトのコース

    IMG_6097_sekkei_nobori

     

     

     

    雪渓を吹き抜ける風は、爽やかだ。

    初登山のサッちゃんも暑さに負けず登頂(それも2座)!

    エライぞ!!

    Read more »

  • 137月

    10年ぶり位かR0013371_site

     

    高級リゾート級料金のキャンプ場。入場料大人500円、電源なしサイト使用料4000円。タダとか1500円程度のところばかりなので、ナニィ〜的な印象だ。

    各区画はゆったりと広い!

     

    見えていないが手前にSeiさんのキャンピングカー、奥の車の向こうのテントまでで2区画分だ。

    区画のまわりにブラックベリーが実っているはずだったが、ちょっと早かった。

     

    Read more »

  • 067月

    装備のチェックR0013351_Cayaku

     

    北上川下りの予定だったが、10年以上も前に買った装備を確認することにした。

    デッキカバー、フローティングバッグ、デッキロープ、ラダーセット等、完全に忘れていたものがゾクゾクでてくる(苦笑

     

    ラダーに関しては説明書も紛失しており、完全挫折…

    セットアップする時が来るのだろうか(笑

    Read more »

  • 296月

    R0013343_sancho関越トンネルを抜けると晴れだった

     

    梅雨場なのに幸運に恵まれ、登山中は雨にあわなかった。

    新潟県と長野県の県境にある秋山郷側から入山。小赤沢から3合目まで車で行けるので時短できる。

    R0013338_gogome

     

    六合目あたりまでは太い笹薮が続き、その辺りまでは地元の方々がワンサカ。

     

    笹薮に後ろ髪を引かれつつ、鎖場や残雪のトラバースなどを数カ所こなし急斜面を登りきるとヤットコサ広い湿原だ。

     

    Read more »

  • 246月

    R0013337_sakuranbo旬のものをいただく

     

    Yuriちゃんが実家の湯沢の畑から採りたてを持ってきてくれた。

    ボール半分を一人で一気食いし満足。

    また明日たべよう!

    ありがとうね〜

  • 226月

    微妙な天気IMG_0732_sancho

     

    登りはゴンドラ利用→山頂→くろがね小屋経由下山

    R0013320_GONNDORA

     

     

     

     

    スタート時はガスの中、歩き始めると回復し晴天、下り始めくろがね小屋でどしゃぶり休憩&カッパ着用、馬車道小雨から回復。

    山頂での一番綺麗な写真は、若手のミナミちゃん・自分・Shunちゃん。

    左奥が船明神方面、右奥が鉄山方面だ。

    Read more »

  • 166月

    IMG_0725_shiode結構太いのが生えてる

     

    が、自分たちを先行するおそらく2人組が居る。

    極上&極太のブツはすべてポキられており、見逃された小指くらいのブツを探す事となる。

    IMG_0727_BIG_shiode

     

    親指程の太さがあるか!?

    全部採られたあと… それも1時間差くらい… クヤシイ〜!!

    早寝・早起きは三文以上の得だったに違いない。

     

    Read more »

  • 156月

    R0013315_finishSeiさんの新しい小屋

     

    露天風呂に続き、薪ストーブ小屋のフィニッシュ!

    地中引込線から始まり、配線図起こし、配線、照明設置と1日で終わらないかと思った… が、根性で完成。

     

    IKEAのランプシェードも馴染み、なかなか好い雰囲気に仕上がった。

     

    Read more »

  • 136月

    おいしいワインと料理IMG_0696_WINES

     

    SHUNちゃんの奥さん“Yuriちゃん”の

    誕生日パーティ。

    自宅のセラーから選んでくれたワインと、旨い手料理!

    招いてもらえてマジうれしい〜

    IMG_0702_seafoodsIMG_0711_kamo&kabu旨すぎて写真が少ないが、前菜から始まりシーフード、鴨、ラム、チーズとそれぞれにワインを堪能!

    どれもすばらしく旨いが、真ん中の“モンラッシェ”が抜群に美味しかった。

    SHUNちゃん&Yuriちゃん、ごちそうさまでした!