• 092月

    IMG_0605_shiroishi日帰りでまったり

    ホームゲレンデ的で好きなところ。

    不忘山に登る時もココのゲレンデトップから入山する。本日は一人ワカンで入っている。

    われらはノンビリとゲレンデ滑り〜

  • 261月

    R0013035_gerend-top1日目アルツ磐梯

     

    裏磐梯の猫魔のすぐ隣だが、磐梯山をグルっとまわらないと行けない。

    コースのバリエーションも多く面白い。

    Kすがさん、Seiさん、ゴンちゃん、ヒロちゃんといつものメンバー。

    R0013037_beer

    東京から来る予定だったメンバーもいたが、張り切り過ぎて肩を脱臼しリタイア(残念

    朝から15時まで滑り太ももにクル(笑

     

    Read more »

  • 131月

    IMG_0589_囲炉裏沼尻スキー場

     

    沼尻高原ロッジに泊まりゲレンデまで20秒!

    ロッジ側のリフト下から焼き鳥の匂いがプンプン

     

    IMG_0591_焼き鳥

     

     

    →結果、早めの休憩は囲炉裏のあるところで焼き鳥&ビール(最高!・笑

    お泊まりスキーのイイところだ!

     

    Read more »

  • 051月

    IMG_0586_daifugoいつもの仲間と東根温泉へ

     

    普通の温泉で普通のご飯を食べ、仲良し達と旨い酒と楽しい時間を過ごす。

    サクラには申し訳ないが、10数年ぶりに満喫(苦笑

    大貧民大富豪など久しぶりにやり、結果ドンケツ… 次は負けん!(笑

  • 011月

    2015年賀状_TOTO_OL

  • 2912月

    IMG_0576_neco-threemens沼尻&猫魔

     

    Seiさんの山小屋に仲間が集る。

    1日目の沼尻は雪質が良く快適に滑る!やっぱ好きだわココ!!

    IMG_0578neco-seiten

     

     

     

    2日目の猫魔は快晴。

    ちょっとカリカリの斜面有り… 麻痺した右足が超コワイ〜(苦笑

    Read more »

  • 2412月

    忘年会?IMG_0566ターキー

     

     

    まあどちらでもイイが、平均年齢の高いパーティだ(苦笑

    Shunちゃん家に14人!

    料理も酒もたっぷりあり、疲れた胃と肝臓に追い打ちをかける。

    今年も残すところ1週間… 早いなあ〜

  • 0812月

    R0013030_after雪中露天風呂

     

    昨年に続きカヤック隊長シンちゃんつながりで開催。

    まず雪に埋もれた風呂を掘り出す!

    IMG_0548_before

     

     

    2時間ほどの作業で屋根も出来上がる。

     

     

    その後、スノーモービルを復活させ車庫から出しドカ雪に備える(風も雪も近づいている)

    板のふたをテーブルに替え、メンバーが揃うのを待ち宴会に突入。

    こたつでホッコリ! 穏やかに飲み就寝。

    来年もまたやろう〜!!

    Read more »

  • 0312月

    R0013022_LightHouse250LIGHT HOUSE 250

    内蔵充電池付きのランタン。

    ここ数年、白ガスもブタンガスもランタンでは使っていない。

    太陽光で充電したエネループ系の電池が8本あれば、2泊3日の夜間照明(スノピのほおづき)はOK。

    しかし、このランタンの明るさはスゴイ!

    マントル部分が半分と全部に分けてつけられ、非常に便利。

  • 2511月

    R0013015_tent釜房湖畔の国営施設

    10年近く前に一度利用して以来、高い料金のキャンプ場だと思いつづけていたが、それほどでもないと再認識。

    かやっくー02

     

     

     

    フリーサイトならカヤックもやり易い。

    受付時にカヤックの申請書を、サイトの申込書とは別に書き扉の鍵を受け取る。

    黒土でズルズルで、カヤック乗り降りでコケそうになる。

    38.202306,140.676584

    Read more »