038月
            
    		
    		    風ちょい強し
 
早めに到着し一人で組み立て始める。
ものすごく暑く熱中症を心配したが、風があり救われた。

 
空気入れはモカパパのを借りたいので、しばし休憩。
Seiさんにマズイと言われた発泡酒もゲキ旨!
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            067月
            
    		
    		    装備のチェック
 
北上川下りの予定だったが、10年以上も前に買った装備を確認することにした。
デッキカバー、フローティングバッグ、デッキロープ、ラダーセット等、完全に忘れていたものがゾクゾクでてくる(苦笑
 
ラダーに関しては説明書も紛失しており、完全挫折…
セットアップする時が来るのだろうか(笑
 Read more »
    		 
            		
			
            
            086月
            
    		
    		    自分たちが、今シーズン初の来場者らしい
ちょっと前までいつも使うサイトは水没。

 
 
 
 
例年より多い積雪が、一気に雪解けを迎えたからだろう。
管理人さんにコーヒーをご馳走になりながら、山菜の話に花が咲く。
水かさが1メートルは多く、漕ぎだすポイントがなく貸しボートの桟橋をお借りした。
ありがとうございました!
 Read more »
    		 
            		
			
            
            315月
            
    		
    		    
いつもの花山
 
自分たち貸し切りと思い込み到着したが、3組も他におり以外!
まあ普通のキャンプ場なら当り前なのだが…(笑
 
前回漕いだ時に左右フロートの空気が漏れる事態は、初期不良として左右とも新品になり無料修理。
何年も使った後の初期不良ってナンダ!? 川下り最中にエア抜けで沈!などにならなくてラッキーと考えよう。
まあ完璧に治ったので文句無し!
 Read more »
    		 
            		
			
            
            105月
            
    		
    		    
全員集合
 
この昼にFukuちゃん夫妻とShunちゃん、Hirokoちゃんが帰る。
朝から一杯食べて遊ぼう。
 Read more »
    		 
            		
			
            
            085月
            
                Categories: カヤック, キャンプ, 山菜・キノコ採り
                
             
    		
    		    
朝から山菜採り
 
秘密の場所でコシアブラをガッチリ収穫。
地元のバアさんの盗掘で昨年は激減したシラネアオイが復活してきた。
モカパパと待ち合わせしている花山に、午後一目指し裏道を急ぐ。

 
到着してランチ。
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            2511月
            
    		
    		    
釜房湖畔の国営施設
10年近く前に一度利用して以来、高い料金のキャンプ場だと思いつづけていたが、それほどでもないと再認識。

 
 
 
フリーサイトならカヤックもやり易い。
受付時にカヤックの申請書を、サイトの申込書とは別に書き扉の鍵を受け取る。
黒土でズルズルで、カヤック乗り降りでコケそうになる。
 Read more »
    		 
            		
			
            
            1610月
            
    		
    		    
キノコ採りや登山
 
それぞれが好きな事をやる。
天気は雲一つないドピーカンだ!

 
 
 
 
薮漕ぎ続けるが、しかしキノコは無い…
わずかなムキタケ、ヒラタケ、カノカ… ひとまずカプレーゼなどで一息いれる。
 Read more »
    		 
            		
			
            
            1410月
            
                Categories: カヤック, キャンプ, 山菜・キノコ採り
                
             
    		
    		    
台風直前
 
この3連休、郡山と仙台の仲間が合流だ。
初日はちょっと風があったが、心配してた程でもなくひと安心。
テントサイトを設営し、カヤックで乾杯!

 
 
Shunちゃんも組み立てに慣れてきたか!?
組み立てスピードはあがったような気がする(笑
モカパパ、カヤックありがとう!
 Read more »