317月
            
    		
    		     第二弾
第二弾
みどぽんさんに教えてもらった、わさび醤油を試す。
やはり柄の部分が歯ごたえ良く、刺身(アワビ)っぽい感触もあり旨い!
加熱&加水で質感が変わるようだ。
    		 
            		
			
            
            307月
            
    		
    		    町内会のイベント
マンションの中庭で毎年開催するお祭り。
今年は東北大学の留学生たちも来てくれ、ブラジル料理なども登場した。
自分はすっかり焼きそば担当となっており、異常なほどの汗をぶんながし鉄板と格闘である。
女川の朝採りホタテの炭焼きに人気を奪われ、売れ筋No.1の座を明け渡すことになる(笑
なにはともあれ、生ビール最高!!
    		 
            		
			
            
            297月
            
    		
    		     稲庭うどんだった
稲庭うどんだった
それを食べる我が家の怪獣。
なんぼでもバコガコっていう音とともに食べ続ける。
10本ほど食べると暑さのせいか、ものすごいハアハア!
息が暑くてまいる(笑
    		 
            		
			
            
            237月
            
    		
    		     ヒロ坊家の庭にて
ヒロ坊家の庭にて
恒例のッBBQを開催。
前日に採ったムラサキヤマドリタケはバターソテーに!
予想以上に美味〜 見た目はちょっと引くがかなりの高レベルだ。
個人的には柄の部分が食感があり好みである。
 
 
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            227月
            
    		
    		     食べる気満々
食べる気満々
見た目は少々グロイが、アワビの食感。
ヒロ坊家でBBQなので、持参してバターソテーか!?
これは小ぶりだが、傘が20cm、柄の太さが4cmなんてのもよく見かける。
アカヤマドリタケがしこたま生えるキャンプ場があるが、去年はその季節行っていない…
    		 
            		
			
            
            217月
            
    		
    		     小さいのがいっぱい!
小さいのがいっぱい!
南相馬市にある地元の山には極上のコレが出るのだが、今は立ち入る事も難しい。
で、近所の公園の秘密のキノコ園(その)! 毎年出る!
傘の裏が紅色で、二つに割るとサッと青色に変色する(綺麗だ!!

 
ガンタケも揃って生えてきた。
    		 
            		
			
            
            207月
            
    		
    		     中尊寺パーキング
中尊寺パーキング
どうしてもビショビショが我慢できず、パーキングの片隅で干すことにした。

 
 
 
 
パトカーにもニヤリとされたが、問題無し。
結局、自宅マンションでも続くことになる(苦笑
    		 
            		
			
            
            197月
            
    		
    		     大沼キャンプ場の管理棟で開催
大沼キャンプ場の管理棟で開催
1年を通して集めたという木の実や木の枝、ツルや目玉や磁石までナンデモ揃っている。
子供たちより盛り上がって工作!

 
 
 
 
 
かなり笑えるブツがそれぞれ仕上がった。
じぶんのブツは“バランス坊”… 手のひらにのせて、どんだけ立てられる!?ってやつです。
    		 
            		
			
            
            187月
            
    		
    		     整備されたキレイなところ
整備されたキレイなところ
車中泊だけなら1日400円(駐車場代)で、管理棟の施設・設備も使える。
トイレもキレイだし洗濯・乾燥機まであり、ゴミもしっかりと分別。若いスタッフ達もとても感じ良く、夜には一緒に飲むことになる。
 
朝はいつものホットサンド。
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            177月
            
                Categories: キャンプ, 登山・山スキー
                
             
    		
    		     連休キャンプ初日
連休キャンプ初日
テントなどの設営前なので、軽く沼地周辺を歩く。
メンバーはSeiさん、ヒロちゃん、一匹さんである。ガスが濃く立ちこめ眺望はほぼゼロ(ガックシ
翌日は渓流釣りと登山に分かれて行動予定だったが、嵐のような天候で…温泉三昧となる(苦笑
 
 Read more »