• 3110月

    ホームセンターで購入

    以前、腕カバー(ウデカバー)という肘から手首までをカバーする製品を見て、ワンリョクバーと呼んでしまった。どんな商品なんだ?と本気で検証した思い出がある。

    それはモチロン、かたかなの“カ”と漢字の“力”を読み違えただけなのだが…

    で今回は“ドスター”だ。たき火の火起こしでなかなか着火せず「どうした〜」などと言いつつ使うもの。

    もしコレが“バスター”なら、“破壊者”としてナニをどうするつもりなんだ?

  • 2910月

    すべてヒメグルミと呼んでいたが…

    朝晩サクラと散歩に行く栃ノ木公園には、この3種類と大きなオニグルミがある。

    今年はたくさん実る年なのか、かなり落ちている。左が一番小さくアーモンドを丸くした感じ…実が少なく殻は堅い。中央は一番数が多く実もまあまあだ。だが、殻は堅い。

    そして右のモノ…これが一番だ!殻は薄めで実が大きい。散歩仲間の間では“桃尻(モモジリ)ちゃん”と呼んでいる。ツルっと、プリンとしているのだ。サクラもそのままバリバリと食べてしまう。

    きっとそれぞれに学術名があるのだろうが、ワシラはコレで良い。

  • 2610月

    ちょっと痩せたがかなり復調

    森林公園の山道ではなく、通常の周回コースを歩く。ペースは遅いが、なんなく歩くようになった。

    傷がほんのちょっとだけ、赤みを帯びているところがあるが、もう大丈夫だろう。リハビリ散歩とボール投げで完全復活を目指そう!

    食欲は完璧に戻っているので、ココは栄養価の高いモノを続けてみることにしよう。

    山歩きしたいねえ、みんなとねえ!

  • 2510月

    土曜日にATバックスにて装着

    撮影機材などの長尺モノも運べる、ボックスを考えていた。

    ルーフキャリアのベースはTERZOなのだが、どうしても自転車1台分は確保しつつボックスも欲しい。するとサイズ的にTHULEの小ぶりなモノしか存在しなく、選択の余地なし。

    それでもギリギリの雰囲気だ。自転車を2台積み、真ん中にボックスが理想だったのだが、断念…車検が確実に通るチョイスにする。

    これで人間3名+犬1匹乗車でかなりの積載量が確保できた。

    来週から実際に積み込みつつ、シェイプアップ作戦を実施しよう。

  • 2110月

    10月末に会社を引っ越し

    自宅マンションのテナントスペースに移転。

    これでサクラも毎日一緒だ。今日には内装工事も終わり、照明ペンダントを付ける予定だ。

    マンションタイプの光通信を、光ファイバーに変更したり、元々そば屋さんだったところの壁や柱を撤去したりと面倒なものだ。なにをするにも月1回の理事会の返答を待つ事になり、入居までナント1年ごしの期間を要した…フウ〜

    いまも写真のように全面ガラスドアに、画像出力したフィルムを貼る事を検討中だ。もちろん、この写真は合成である。

    チャンチャン進まず、イラ〜としてしまう…でも、もう少しだよ、サクラ。

  • 2010月

    子宮蓄膿症の手術後2週間ちょっと経過

    手術の傷もほぼくっつき、食欲もでてきた。

    まだ少しだけオリが出ているが、敷いているタオルに付着する量は少ない。歩く速度がかなり遅いが、術後&老齢化を考えると仕方ないか?

    この写真は5歳くらいのバリバリ元気な頃のもの。白髪もなくツヤツヤしている。今、体重が1.5kgはど落ちており筋肉も体脂肪もなくなってしまったか…

    食欲はあるが、困った事に従来のドライフードだけはまったく食べない。高級な退院サポートなる小さな缶詰が大好きなのだ。これがつづくとヤバイ…経済的に。

    別な缶詰系や手作りの食事を考えてみよう!

  • 1810月

    バナゴン売却、車は1台に

    キャンピングカーに積みっぱなしの荷物を整頓。15年間使わなかったモノにも出会う。スゲエ荷物だ…山にはザック一つなのにね(反省)。

    って事でステーションワゴンにどれだけ積むか?どこまでシェイプアップし、シンプルに遊ぶ(生きる)か?

    サクラの体調もすぐれず、山歩きはできないので、この機会に見直す事にする。

    自分一人分なら相当スリム化できるのだが、どうしても人間3人と犬1匹分は確保したい。

    先週などは人間7人分くらいの調理&キャンプ道具をなんとかしたのだ。まあ、そこまで欲張るなという事か…。

    来週にはルーフボックスを装着し、軽いグランドマット類はそちらでOKになるだろう。さてさて久しぶりに道具と戯れる事になる。

  • 1410月

    10月12日mon.

    朝から周辺散策するも撃沈

    マツタケの姿はどこにも無し。ナメコを少々採っただけ…ノンアルコール・ビールで米沢牛ステーキをいただき、もうココはワイハじゃあ〜と日光浴。

     

    いつものサルサソース・ホットドッグにモスバーガーのハラペーニョを追加し、ご満足。ピリ辛具合がかなりイイ!!

     

     

    Read more »

  • 1310月

    10月11日sun.

    朝から松茸の藪山突撃

    四つん這いになり探しまくるも、収穫まったく無し。もう昼からスペアリブのやけ食いだ。

    それだけではまったく足りず、ホットサンドを作る。

    登山から戻ってきたSONEちゃんの五目おにぎりまでも、具材に!これがまた大成功…魔法のクッカーだ。食パンが無くなったので、やむなく終了。パンがあれば倍の量は喰ったかもしれない。

    山形県東置賜郡高畠町

    Read more »

  • 1210月

    10月10日sat.

    今年こそマツタケを!って意気込む。

    朝7時ヒロ坊家族と集合。人間4人+犬1匹が、1台の車に食材&キャンプ道具を詰め込んで出発…おそろしく重い、だがハンドルは軽い(車の前が少々浮いているのか)。

    10時に現地着。昨年も来ているので全てがスムーズだ。サイトの設営を終え、下見がてら豪士山の登山道を進む。昨年ウジャウジャあったツチナメコもなりを潜め、なんだか嫌な予感。

    それでも晩飯のパスタ分程度のツチナメコをゲット。これはヒロ坊ママが見つけたものだ(感謝)。

    持参の20リッターのポリタンク2個以外は沢水を使うのだが、もうかなり冷たい。キノコの泥が気持ちよく流れてくれる。

    夕方、本日のメンバーが全員揃う

    カオリちゃん、ママ、SAK下さん(なんと名古屋から参上)、SONEちゃん、ヒロ坊、ebiyanさんと自分の7人。SAK下&SONE登山チームは安達太良を登り、野湯に入ってからの合流。ebiyanさんも軽く汗を流してきたらしい。

    今晩は牛スジのシチューに、ナメコのクリームパスタ。冬を思わせる強風を吹っ飛ばす暖かさだ。

    ebiyanさんは夜前に帰宅。差し入れの“もち豚のサラミ”絶品でしたあ〜、ありがとうございました(感謝)

    第一夜、夜中に雨やドングリが降ったらしいが、なにも気づかず爆睡となる。