• 0610月

    横浦→塚浜→月の浦→王水

     

    横浦でグーフー、塚浜ボウズ、月の浦でコサバ2…

    明日の日曜日は伸の船で釣りだからと、己を慰めつつ王水で五目うま煮ラーメンを食べ帰宅。

    が、悪天のため中止…

    なんだかワカサギが始まってしまうなあ

  • 309月

    タープなしで小ぢんまり

     

    予報は曇天続き、ダム湖の水量も最低手前、カヤックも出しづらく一人食って飲むw

    11時にチェックインすれば良いとのんびり出たが、忘れ物ひどく(けんちん汁の味噌・ホットサンド用のカレーパン・コーヒー・断熱コップ)病気が心配なほど呆れる。

     

     

    Read more »

  • 179月

    雨の日

     

    ちょうど東屋が空いていたので、タープ無し&フライ無しで設営。

    釣りもしない、カヤックも出さない… (そりゃ飲むしかないわ/笑

    伸が焼いてくれたピザには白ワインでしょ! ってコルク抜き紛失…

     

    ご近所さんに借りて無事オープンし、白ワイン。カツオ刺しにダバダ焼酎(四万十川を思い出す

  • 129月

    やっと戻した網戸

     

    毎週やってくる台風に加え、大規模補修工事での足場と黒い網。

    天候すらわからず、塗装のため網戸は部屋の廊下に置きっぱなしだった。

    が、やっと防水塗装などが終わり、網を張り替えた網戸を戻した。やっと空気の入れ替えががっちりできるな。

  • 039月

    フジツボ落とし

     

    伸の船がスピードも出なくなったとの事で、綺麗にする。

    二人の作戦はシュノーケリングでゴロゴリ剥がす予定だったが、流れのある場所での作業は危険であり、挫折(苦笑

    昼までしか時間がなかったので、陸揚げしてからの手伝いもできず(すまん!

  • 268月

    3週連続の台風

     

    もうヤケクソで釣りキャンプ。

    女川、横浦、飯子浜、塚浜、小屋取そして新山。

    小物しか釣れず消沈気味なのに最後は住民以外立ち入り禁止…

    数年ぶりに行ったのだが何があったのか?

    釣り人のマナーなのか… 立入禁止が激増する最近に無念さ倍増!

    Read more »

  • 198月

    台風通過後の底荒れ&うねり

     

     

     

     

    家で腐っているのもなんだし、ムッティと渡り歩く。

    蔵内の浅瀬は波でザッパーン。ムッティはムツ、俺ボウズ。

    小滝はムッティ子メバル、俺ボウズ。

    月の浦はムッティ子メバル、俺コサバ(まあ撃沈/苦笑

  • 168月

    台風連発

     

    予報より台風の影響は少なかったが、釣りにも行けず自宅で腐っていたので、伸と二人で飲むだけキャンプ。

     

     

     

    合流前に、息子から貰ったビールを頂く。

    クソ暑いのに秋空っぽい雲だね〜

    Read more »

  • 118月

    閖上から出発

     

    朝倉さんに誘っていただき始めてのアジ釣り。

    楽しみで寝付けなかった程だが現着でワクワク!

    前半はサバの猛攻にて10数匹リリース。伸も朝倉さんも釣ってるのに、俺だけアジが釣れずムムム・・・だったが、ようやく棚や待ち方がわかり連発。

    チダイやマダイも来るが、大きいのだけキープ。

    38.5cmのデカアジに感激しつつ、アジまでリリースする時が来るなんて信じられない嬉しさ!

    大満足

     

     

    大きめアジを10数匹、43cmマダイを一枚、デカサバ1匹と超楽しい釣果(朝倉さん、ありがとう!

     

    Read more »

  • 068月

    連続ボウズ

     

    土曜日にムッティと寄磯浜へ行くも、ドン引きに向かうタイミングもありボウズ。

     

    日曜日、伸の船で松島湾パトロールするも、みっちゃんヒラメバラし、ムッティはひょろ長サバをリリース、伸はイシモチ、自分は完全ボウズ…

    二日連続とは…