3011月
            
                Categories: イベント, ラーメン&B級グルメ
                
             
    		
    		     宅飲み
宅飲み
 
自分の家に遊び仲間が6人集合。
お好み焼きの予定が、持ち寄りのつまみ各種、そしてチャーハン&パスタ喰いたいリクエストにてお好み焼きに辿りつかず…
まあイイか…
でかい笑い声が響く宴会に、苦情は!?と、若干ビクつきながら9時にはゴロ寝就寝。
明日は閖上の朝市だ。
 Read more »
    		 
            		
			
            
            2611月
            
    		
    		     モカパパのカヤック
モカパパのカヤック
この1艇を5人で交互に乗る。
風も無くのんびりムード。これなら自分のカヤックもパーツ1本無しでも使えたかも(苦笑
キャンプ受付の際、湖面使用の許可申請書を記入&提出すると、湖畔に降りるフェンスの鍵を渡される。
 Read more »
    		 
            		
			
            
            2511月
            
    		
    		    今年最後のカヤック
 
組み立てを進めるとパーツが一つ足りない…
どこで無くした!? どこにしまった!?
まるで記憶無し… 結局、自分のカヤックは完成直前で挫折。
今シーズンは、水量不足や悪天そしてパーツ不備と漕ぎ出す回数不足であった。

 
とにかく寝床やシェルターは作っておこう。
今回はキャンプ場一番奥のフリーサイト。
1サイト1,550円(1日・1タープ・1テント・6人まで)+車追加520円。
まあ人数で割れば安いかな。
水場はお湯が出るし、温泉はタダだし… でも年1回だなあ(なんでだ
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            1611月
            
    		
    		    
朝から雨・雨・雨
 
一応カヤックも持参するが、またも挫折。
シーズン最終日でもあり、大きなイベントテントが撤収されており“マジ!?”と愕然。
タープもテーブルも出さずに屋根下でキャンプしようなんて考えがおかしいのだが…
 結局、炊事場にテント3張り。
結局、炊事場にテント3張り。
木製の大きなテーブルで食事&宴会である。
とにかく装備を濡らしたくない、せこい一心(苦笑
来週は晴れて欲しい〜
 Read more »
    		 
            		
			
            
            1011月
            
    		
    		     海鮮ひつまぶし
海鮮ひつまぶし
 
魚河岸千両の元祖モノ。

 
 
 
 
 
最初はウニを寄せてちらし寿司で、次ぎはおばさんが混ぜてくれるウニごはん、最後は残した1/4を茶漬けで味わう。
 Read more »
    		 
            		
			
            
            0211月
            
    		
    		     晴天の登山
晴天の登山
 
朝方は冷えたが、昼に向けて気温上昇。
鎖場の続く急登で汗が噴き出す。
茨城の太平洋側なので、地元よりも山の緑が濃く落ち葉も少なく感じる。
宮城、福島、群馬の仲間6人で楽しい時間を過ごす。
 
 Read more »