013月
ヨロシオス
なかなかの面構えに4駆…
現在はFRのステーションワゴンなので、最近ちょっと限界を感じる。
グリーンジャンボったら考えようかな。
122月
ボンゴ〜レ!
就活中の息子と一緒に、寒ブリ・小アジの刺身とアサリとレタスのパスタで気持ちに勢いをつける。
刺身も旨かったが、久しぶりのボンゴレが旨い!レタスも旨いよって言われ初めて食べたが、シャキシャキ感がありベリーグー!
お祈りのおかげか、翌日に朗報があり、お好み焼きで乾杯!
ささやかな家飯であるが、絶えない笑顔が最高のひとときだ。
052月
精米するとぬかが出来る…
ほぼ400gの米ぬかがある。サボテンの肥料や、袋に詰めて床磨き…?
結果、はじめての糠床を作り漬け物にチャレンジすることにした。
ネットで作り方を検索しスタート。マジでこんなやり方でイイのかと思いつつ、グイグイ進める。
Read more »
291月
お好み焼き
関西の仕事仲間に教えてもらった自信作。
大量のキャベツとお好み焼き粉のベースに、刺身イカなど好きな物を混ぜる。
そば屋さんで働くママ持参のフレッシュ天かすやさくらエビ投入後、豚バラを張り付けのんびり焼く。
やっぱり旨い〜!! 月に1回くらいやってもイイね。
Read more »
161月
北欧スタイルの住宅
お世話になっている寺嶋建設さんのニューブランド。
ロゴなどを作らせていただいているので、皆さまサイトを覗いてくだされ。
http://hokuostyle.jp/
151月
Categories: トピックス, ラブラドールと一緒
近所の東照宮
毎年行く祭り。朝から目の前にドン、ドーンと花火があがりサクラはビクビク!
犬散歩禁止だが、この日だけそっと連れて行く(ごめんなさい)。
お互いの健康を祈り、炎に当たる。
2812月
会社の窓に断熱材
3面ガラス張りで明るいのだが、寒い!
ダイシンで購入&裁断した発泡スチロールのボードを、内側からはめ込み断熱を図ってみた。
さてさて、正月休み明けてからの検証になるが、効果はいかほど?
今日で仕事納めであります。
皆さま、良いお年をお迎えください!!
2512月
映画館で観た
ストーリーうんぬんより、バイクがカッコイイ!
瑛太はCB1100改造に乗っていた。実際、結構アクションをこなしていたらしく、若者パワー全開である。
個人的には椎名桔平が乗っていたW650改がシビレた!
また乗りたくなるなあ〜
1012月
現物を見ちゃった
忘年会のスタートまで時間があったので、楽器屋に寄ってみた。
以前から欲しいと思っていた000-28シリーズ… コレはエリック・クラプトンモデル。
黒澤楽器でマーチン社にカスタムオーダーしている、黒澤カスタムも超魅力的である。
老化防止のため、最近セミアコ(YAMAHA SA-1000)を引っ張りだして弾いていたので、忘れがたい想いに火がつくのは運命か!?(笑)