295月
今シーズン最後か!?
スキー場のゲレンデ付近も大きくなっており、標高を上げて採る。いっぱいあるのだが、巨木すぎて採れない(苦笑
実家に送ろうと思い、イイ塩梅の量で切り上げ7&11から宅配便。

Seiさんの山小屋にて前夜祭的な飲み会を始め、ノビルのパスタで白ワインをスタート。コストコ購入の巨大ジンを飲み進む(苦笑
235月
閖上の防波堤
10年ぶりくらい?
仕掛けなどの箱を物置で発掘し、ムッティと二人いざ!

結局、ハゼドン3匹とナマコなど…(苦笑
中学生の頃、夢中で釣りしてた頃を思い出しつつ、天気も良く楽しい1日でしたわ。
165月
Categories: ウエア&ギア, 釣り・魚突き
久しぶりに購入
GWの釣りに触発された?
仲間内も釣り比率が高く、カヤックからも釣りたかったので決定。
何が釣れるか!?
155月
小戸川登山口から
綺麗な沢沿いのルートを登る。
数箇所の古い丸太橋にビビリつつ、シドケでも生えてないかなあ…と眺めるも、発見ならず。

杉の並木や、滝の見所などを眺めつつ進む。
Read more »
105月
前半のリベンジ
一人で突撃。
熊鈴を2個、iPhoneで音楽流し、木を叩きながら採る。
熊ちゃんウンチの量が去年よりかなり少ないので、若干安心しながら歩き回り、ハケゴがパンパンなので終了とする。

寺泊で買ったイナダ(Seiさんにもらった)をおろし、白ワイン開けつつタケノコを煮付。
Read more »
095月
舟釣り
人生初!
山仲間のスーさん繋がりでお世話になった、M山さんのボートに乗船。
リールの使い方から仕掛けの沈め方までレクチャー頂き、いざ勝負!


ベタ凪、快晴、遊覧付きの贅沢日和にもかかわらず、自分は釣果ゼロ。
Seiさんがヒラメ、ゴンちゃんがホウボウと羨ましい結果だ。
Read more »
085月
Categories: キャンプ, 山菜・キノコ採り
いつもの花山
田植え前なのでダム湖の水はたっぷり。
初夏になれば水位が下がり、苔でフカフカのサイトにテントが張れる。
今回は少人数なので常設のテーブルを使用し、朝市でたらふく買い込んだ海鮮物を焼きまくる。

温泉へも行かず、昼から飲み続け撮影を忘れる(苦笑

スープとホットサンドの朝食後、鬼首に移動し山菜採り。
Read more »
244月
Categories: キャンプ, 山菜・キノコ採り
オートキャンプ
今シーズン初キャンプ、久しぶりに電源付きのサイト。
自分たち以外は居ない貸切状態なので、下品な笑い声も問題なし!(笑

しかし、山菜は1週間早いか!?
3週間ほど前に降った、季節外れの雪のせいか残念な結果だ。
Read more »
174月
バルコニー下
東照宮の春祭り、町内会の花見とザワめくご近所。
日差しも人も浮き足立ってるような…
二日酔いもあり、ストレッチしたり布団干したりとマッタリ週末だ。
114月
旧友が集う
30数年来の付き合いがある「すけちゃん」。
50名ほどがホテルに集合し、歓談!
なんとも金屏風の前で照れてはいたが、幸せな家族も一同に会し、おすそ分けいただいたひと時であった。
弘前から出張来仙した「北さん」と3次会まで飲み、再会を約束したような(笑