• 268月

    頭小せえ〜

    3日たってもこれ以上大きくならない。

    ヒポミケス属菌とやらが、テングタケやイグチ類に寄生し変形させるらしい。テングタケをよく見る場所なので、それかな〜?

    いつのまにか、無くなっていた。子供達に蹴られたか?

8 Responses

WP_Floristica
  • 美香 Says:

    頭小さすぎですねw
    キノコとしては形がヘンです~。
    こちらのブログを拝見してると、季節はもう秋ですね♪

  • シャチ丸 Says:

    タッシーさんブログでトンビマイタケ見てたら
    食べてみたくなってウズウズしてます~。

    時間作って探しに行こうと思ってるのですが、
    トンビマイタケと間違いやすい危険なキノコは
    ありますか??

  • タッシー Says:

    おはよー美香さん

    今採っているトンビマイタケは真夏のキノコ。
    秋の虫も鳴いてますが、まだもうちょっと夏は続きそうだね。

  • タッシー Says:

    シャチ丸さん、おはよーさんです

    トビタケと間違いそうなものは無いんじゃないかな。
    ブナの切り株や立ち枯れ、樹齢のいった木の根元っすよ!
    明るいトンビ色だよ!!

    サルノコシカケ類なので、育ちすぎると固くなってます。
    先週で標高が500mくらいなので、200mくらい上げたほうがイイかも。

  • Sei Says:

    変な形のキノコですね
    キノコ博士としては変ではないのでしょうか・・・・(笑)
    今日もトンビを追えかけて中津川渓谷まで行ってきました
    な~~~にも  ない  でした トンビに何時会うことが出来るのかな・・・?

  • タッシー Says:

    ご出張ごくろうさまです(笑)SEIさん

    秋のキノコには早いし、トンビ空振りだと
    チチタケくらいしか無い?

    ツチカブリとかは出てましたねえ。

  • Sei Says:

    こんばんは
    来週が山かな・・・?

  • タッシー Says:

    標高700〜800mのブナ山っすね!

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.