• 277月

    アメリカウラベニイロガワリ

    なんだか立派なモノがいっぱいある。実家では、怖いからキノコは採ってくるなとの事。自分も食べたことのないものは、さすがに持っていけない。

    しかし、フレッシュ! 空気に触れての色変わりも、瞬間的&感動的。サア〜っと変色する様はムービーじゃないとわからない…

     

     

    チチタケ

    触ったり傷つけるとミルクのような白い乳がでる。

    今年はケンチン汁にして食べる予定。炒めても旨いとの事なので、ナニヤラパスタも考えてみようかな。

    コテングタケモドキ

    綺麗だが猛毒らしい。これがウラベニホテイシメジなら、大喜びなのだが…

    去年はホテイのバターソテー食べていないので、今年は絶対喰う!

    コシロオニタケ

    これまた猛毒…なんか毒キノコのほうが、可食キノコより綺麗なものが多い。

    コレはどうだ!? 名前がわからないが、森のなかではピカイチの発色だ。

10 Responses

WP_Floristica
  • Sei Says:

    おはようございます

    写真のキノコは怖そうなのがいっぱいですね!
    チタケは同じような物(さわると白い乳が出る)で違うキノコが在ると聞きました
    くれぐれも くれぐれも 赤い回転灯のお世話には成らないでくださいね・・・笑

    それでも調べると毒キノコと思われてる物で食べれる物が多いです(^-^)

  • タッシー Says:

    SEIさん、おはよーさんです

    食毒不明でも、地方によって食べていたりしますよね。
    でもエリアで毒性の強さが違う感じがするので、要注意!

    SEIさん、いっぱい採ってるから
    混じってしまうとコワイよお〜(笑)

  • 美香 Says:

    アメリカウラベニイロガワリ、なんだか深海にいる魚みたいな色ですね~。
    コシロオニタケは、なんか怪獣ぽくて可愛い(^○^)

  • タッシー Says:

    アメリカは本当にビロードみたいで奇麗だよ、美香さん。

    オニタケはそうだねえ、カネゴンとか?(古い?笑)

  • SONE Says:

    五台山を徹底的に歩いたら、キノコの宝庫なのでは?
    絶対マ〇タケやコ〇タケ見つかると思うんだよ。

  • みどぽん Says:

    オレンジ色のキノコは、ダイダイイグチかなと思います。本当に鮮やかな色です。

    アメリカウラベニイロガワリは、夏キノコで一番好きなキノコです。イグチの割りにはしっかりとした肉質でこくもあります。傘や柄の色に様々なタイプがありますが、画像のものは私が採取しているものと同じタイプですね。
    ちなみに、ナスと一緒に炒めるとどちらがナスか分からなくなります。

    チチタケは、強火で炒めるとイカ臭さが気にならず、我家では栃木で食べたチタケうどんやソバにならって出し汁にして食べています。

    私も五台山に行きたくなりました。

  • みどぽん Says:


    ダイダイイグチではなくハナガサイグチの間違いです。
    青変しなかったと思いますので・・・
    失礼しました。

  • タッシー Says:

    SONEちゃん、アソコはかなりイイ感じだね。
    大量に!って雰囲気ではないけど、楽しめそう。

    帰りにダムの反対側を覗いたけど、人が入りにくそうでグ〜だわ(笑)

  • タッシー Says:

    みどぽんさん、こんばんは

    あれ、ハナガサイグチですか!
    傘にポチポチがいっぱいあったので、なんだべ〜って思ってました。

    やっぱりアメリカ、食べないとダメですね。
    ナスと一緒に炒める…醤油系かな?
    ありがとうございました。

  • タッシー Says:

    みどぽんさん、追伸

    チタケうどん、旨いんですってね!

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.