• 258月

    昼飯までメンタル持たず撤退

     

    横浦も魚っけなく、月の浦も全く静か…

    結局、自分は完全ボウズ(ふぐオートリリースw

    ムッティはアナハゼ多数+メバル1(何としても釣る!w

    いつもは11時から王水で五目うま煮ラーメンを食って締めるのだが、釣れなすぎてクソ暑いし「やめっかあ〜って隣見たら、タックル撤収終わってた(笑

  • 188月

    季節の変わり目?

     

    みな疲れが溜まっているのか、伸は腰痛があり近場でまったり。

    ムッティはマゴチ、全員がキスを3〜4匹釣り、自分はショゴ(久しぶり!

     

    ハヤブサ・ライトショット立つ天秤(スマッシュ)とパワーイソメソフトで餌の無駄もなしww

    魚の写真忘れたが、一応刺身で(苦笑

  • 168月

    久しぶりの白い森

     

    伸とムッティと男3人のむさいキャンプ。初日は本降りの雨と濁流で、釣りはダメか!?と、思ったが2日目からスピード回復。

    漬物で乾杯してりゃあ、絵に描いたお年寄りチームである(苦笑

    初日は飲むしかない天気

     

     

    Read more »

  • 118月

    なんだか秋っぽい

     

    ワラサとか1本も釣ってないのに、夏が終わってしまいそう…

    結局サバしか釣れず、伸がビシで釣ったアジを一匹もらい叩いて食す。

    サバは40cmオーバーに育っており、黄金とも言える体色だ。

     

    ムッティはカサゴも釣ったので、次回のキャンプでアクアパッツァの具にしよう。

     

    Read more »

  • 048月

    市街地よりは涼しいが

     

    風が吹いたり、通り雨がきたりすると快適だが、東屋を出るとムンムンだ。

    伸とみっちゃんと呑んだくれて過ごす、何もしないキャンプ。女川のイカ一夜干しはとても美味く、また買っておこう。

    フライシートもかけていないテントは、朝方寒くて寝袋を追加する有様であったww