• 282月

    田谷地沼は雪原に

    どこまで凍結しているかわからないが、端の方は大丈夫のようだ。

    サクラも久しぶりの雪の原っぱに喜んでいる。10人程度のカンジキ&スキーのトレースがあり、鼻をヒクヒクさせ様子をうかがっている。

    もちろんゴロゴロの儀式。

    いつものコースを八の字で周回。途中、ツアーの方々とスライド。大人数で楽しげである。

    宮城県加美郡加美町

    Read more »

  • 272月
    Categories: 野鳥 Comments: 6

    カリっと撮れたので

    お馴染みの鳥達にしか会わない…1脚使用でイイ線いったのでアップ。

    やはり手持ちとは手ブレの確率がグッと減るようだ。

  • 262月

    胸が痛い

    毎日見上げる、枝の形も憶えている木が切られている。

    この木は隣の児童福祉施設の駐車場に枝がはみ出ているからと…

    んじゃ伐採じゃなく、枝打ち程度ですむだろう。

    毎年、草刈りと一緒にやれば業者にも労働と賃金が派生する。自分の納める税金の使い道を指定したいものだ。

    他に何本も…

    Read more »

  • 262月
    Categories: 野鳥 Comments: 0

    ワタシも撮って

    というように近くにきたのでパチリ。

    コゲラ達と群れをつくり、いつも飛び回っている。さえずり声も大きくなり、恋の季節?と勝手に思っている。

  • 252月
    Categories: 野鳥 Comments: 6

    この冬2度目

    昨年までツグミとムクドリは、しょっちゅう見かけた。が、今年はとても少ない。

    朝やっと出会ったが、すごく臆病で近づけない。

    鳥達もすぐにどこかに帰ってしまい、なんか春が早くやってくるような気がする。っていうか早く来て欲しい。

  • 242月

    LEDランタン

    乾電池のホルダーが液漏れで接触不良。

    修理に持っていったら、自分で磨いてみてくださいとの事。

    で、古い歯ブラシと歯磨き粉でゴシゴシ。身近なコンパウンド(磨き粉)では歯磨き粉が一番細かいらしい。むかしシンバルやピストンを磨くのにも良く使ったものだ。

    イマイチ、ビカビカにはならなかったが動作復活。

    同じ新品の乾電池を使わないと電圧の不揃いで液漏れするらしいのだが、しょっちゅう混じってわからなくなる。

    エネループを常に確保するには、8本分の充電器が必要になる。ムムム、4本分しかない…。

  • 232月
    Categories: 野鳥 Comments: 2

    ちょっと春めいたか…

    ムクドリが目立つようになった。ヒヨドリほどではないが、結構さわがしい。

    毎年、巣穴から顔をだしてくれカワイイのだが、今年はまだ見ていない。

    ツグミもぼちぼち顔を出すような気がする。

  • 222月

    メッシュバスケット PRO.1

    15年程使ったものが、壊れたためリペア。

    メッシュの底に付いているゴトクのような部分が、取れてしまったのだ。旧タイプはアミに結びつけてあったのだが、現行モデルは接着されている。

    結びつけてあるアミが5〜6カ所、破れており“こんなの修理できるか?”と思いつつお願いした。そして返ってきたものは、どう見ても新品…それも現行モデル。

    ありがとう、スノーピーク!Great !  Amazing !  愛し、使い続けることにする。

  • 212月

    西塩竈の名店

    一般住宅と間違ってしまうほどの佇まい。

    改装された店内はこじんまりとし、とても落ち着く。

    山好きのご主人の料理はとてもおいしく、ビール→日本酒→焼酎とどんどん入る。

    鱸(スズキ)と鰈(カレイ)のマリネや刺身が抜群!白身好きの自分にはコレだけでイイ!

    山好きの魚屋さんからの差し入れ、自家製クジラのベーコンも絶品。ごちそうさまでした!

    西塩釜駅(宮城)

    Read more »

  • 202月
    Categories: 野鳥 Comments: 2

    寝坊の土曜日

    このモズものんびりと朝を過ごしている感じだ。

    尾羽を上下に動かしながら周りを眺めている。今年1月に♀をみつけたが、つがいか?

    図鑑を見ると第一回冬羽と載っている時期に似ている。コイツもモコモコでかわいいものだ。