• 203月
    Categories: 震災 Comments: 6

    露天で商い

    大手スーパーの大量一括仕入れと違い、自分で市場に行き仕入れた分を売る。

    当たり前なのだが、そのシンプルで確実な商いが復活している。道ばたに段ボール箱を並べての販売だが、飛ぶように売れていた。思わず自転車を止め、しいたけ・ナス・人参を購入。

    利府街道・仙台バイパス手前(燕沢?)イエローハットで車いすのステッカー購入。避難して来た母達の車を路駐するためのもの。身障者の駐車許可証はあるのだが、ぱっと見で分かる方が良いと判断したものだ。

    避難所の中学校に駐車していたが、避難所移動のため校庭を使えなくなった…(おそらく/その手の情報無し)

    宮城県仙台市

6 Responses

WP_Floristica
  • kuma仙人 Says:

    おっす!元気だね!
    建物は無いけど、結構復活してきてるね。
    なんか、もしかすると、いい景色なのかもしれないね。
    こちらは、建物はあるけど、その割品薄だね~。
    買占めなのか、物流がないのか・・・。
    どちらかと言うと、言っては悪いが、素人キャンプの食材系の棚は空っぽだね。おかげで、俺たちみたいなワイルド系統には有りがたい食材や材料が残ってるみたい。
    だいたい、水も電気もガスもあって、カップめんやインスタント麺、乳製品、缶詰ばかりがなくなってるってどういう事?
    肉も、野菜も、魚もある・・・。毎日みんなカップめんくってるのかなぁ?
    まずは、頑張ってるね!
        がんばれ東北だぁ!!

  • タッシー Says:

    んだのよ、クマッチ! カップ麺とかパンとか皆無。
    こちら野菜(根菜)とか、米とか買えてラッキーだよ!
    粉があればホットプレート(贅沢)でなんとでもなるかんねえ。

    電気があるなんて、とんでもなくスバラシイ!!
    なくても、なんとかするけど(笑)

    まず姉と仲良くやってるよ。

  • 美香 Says:

    そうそう、小さな商店の方が開いてるんですよね。
    ひいきにしていた地元の八百屋さんが、いま大活躍です!
    台原方面へいらっしゃる時間があれば、社会保険病院バス停前の八百屋さんがほぼ毎日開けてくれてますよ。
    これがきっかけになって、みんな小さいお店を利用するようになるといいな~。
    西友なんて、開く気配すらないですよ…。

  • タッシー Says:

    美香さん、おはよー

    昨日、西友にならんだら生鮮食品やパンは皆無…
    地元の商店がんばってくれて、とても良い状況だよね!
    これからも、そうあって欲しいものだ!

  • Haru Says:

    タッシーさん、

    この場所でボクも昨日購入しましたよ。
    たぶん同じところだと思います。
    確か1000くらいだったかな?
    チャリで通りがかったらやっていたので僕も
    野菜を購入しました。。

    確かに小さな商店のほうが活気がありますね。
    大きなスーパーだと大量に仕入れないと販売
    できないんでしょうね??

    その点、小さなところならたとえ一箱でも
    売ろうと思えば売れますからね。。
    素人考えですが・・・・・。

    そろそろ野菜なんかは落ち着いてきているんですかね?
    ものがあふれてくるとすぐ贅沢になって、今度は納豆や
    豆腐が食べたくなってきました。。。

    贅沢はいけませんね。。

  • タッシー Says:

    おはよー、Haruくん
    きっと同じところだね! ラッキーって思って買ったよ。
    チャリ最高だよ!! これから、どんどん人力が増えれば良いね。

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.