• 3012月

    ミツウマの岩礁55

    3年程履いた岩礁75が、遂に限界に達し“宮城中央森林組合”より、“岩礁55”を購入。サイトでは¥10,000の表示だったが、実際は¥11,000(ガックリ)

    金額優先で古い型をセレクトしたのだが…

    まあ細部を比較してみても、デザインの違いだけらしく現行の80よりも配色は好きである。が、イラストはいただけない(マジックで塗っかや)

    足首をサポートするストラップも付属している。

    ICI石井SPで75を購入した時は付いていなかった。ショップの不手際か!?

    しかし、このストラップで擦れ穴があくのをメーカーさん、なんとか考えてくれないものか!

    これが、擦れ

    サポートさせようとキツく締めると靴下に穴は開くし、本体もコレだ。

    歩くには支障無いが、沢をジャブジャブ時にはさすがにしみてくる。

    やはり新しいものはイイ

    当たり前だが、あらためて比較すると相当消耗していたことがわかる。スパイクは減り、抜け落ち全体の摩耗も激しい。

    ほとんど登山靴を履かずに使い続け、自分の麻痺した足首を良くフォローしてくれたものだ。感謝しなくてはなるまい。

    近所を散歩するときの凍結路面程度は充分。既に減価償却しているものの、もう少しがんばってもらおう。

8 Responses

WP_Floristica
  • クマ仙人 Says:

    ウッシッシ、遂に買ったか。
    何となく俺の感想だけど、緑の75より青の55の方が靴全体が柔らかくて、足に馴染む気がしたんだけど。
    気のせいかな。俺の初代55は未だ草刈りなどに使っているが、水には全く耐性を失っている。雨が降ってもだめだが、底に穴が空くまではこうかと思っているのだよ。いい長靴だ。
    soneさんとこの掲示板にオイラの55の写真出てたはずだなぁ。
    今日はさみ~や。

  • SONE Says:

    現在岩礁80はメーカー在庫なしで、来年3月まで待たないと購入できないそうだよ。
    オイラのもストラップでキツク絞めたところから穴が開いたけど、靴底修理用のボンドで補修したらバッチリ治ったよ。
    しかしながら前の靴底みると、よくここまで履いたなぁ~と言う感じ。まあ安物だとたった3回履いてこんなになったのもあったけどね。

  • マロ7 Says:

    これど、メッシュの長靴に近づいてきましたなぁ。
    いやいや、もう少しと言わず、くたびれたら足首から切って短靴にすればいいね。(笑)

  • タッシー Says:

    クマッチ、こんにちは
    水しみてきたからねえ、良いキッカケだろうね。
    正月3日間履いた感じ、確かに55ちょっと柔らかいかも…
    足が抜けてくる感じも多いかな。

    まあず、しばらく履きたおすべ〜

  • タッシー Says:

    SONEちゃん、こんにちは

    やっぱ80っすか!(個人的に大好き)
    リハビリ登山の相棒だからね…まだ使ってやるよ(苦笑)

  • タッシー Says:

    出た!! 蒸れないメッシュ長靴(笑)
    スズさん、くたびれるのは足首から下でしょ(爆)

  • ゾノ Says:

    ミツウマの岩礁ですけど、コーキング剤を布の部分に塗りまくり、水がしみてこないようにしてる林業仲間のオヤジがいます。見た目はあれですけどね・・・(笑)

  • タッシー Says:

    ゾノさん、こんにちは(お初でしょうか?

    足首に巻いたベルトの所がすり切れたパターンですかね…
    コチラの仲間もコーキングしてるオヤジ居ますよ(笑

    今は大同の履いてますが、ちょっと重いのを除けば
    頑丈で履きやすいです!!

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.