• 246月

    トチニシキと命名

    もちろんトチノキ公園のサクランボだから。

    お相撲さんのようだが、小粒でスリムこの上ない。こんなに赤く熟しているのに食用とはエライ違いだ。

    落ちてつぶれた種もたくさんあるが、鳥などの消化器官を通らないと発芽率が低いとの話を聞いたことがある。

    試そうかと本気で考えている…自分?それともサクラ?

6 Responses

WP_Floristica
  • マロ7 Says:

    なるほど、消化器官を通らないと発芽率が低いのねぇ~。
    因果関係は分かりませんが納得しよう。
    それにしてもいろんな産物があるねぇ。個人的には、トチノアラシ公園に改名したら…と思うんだが。

  • タッシー Says:

    マロ7さん、おはよーさんです

    夕べの強風(トチノアラシ)で、育ちはじめたばかりの
    クルミがたくさん落ちていました。
    もったいないー

  • SEI Says:

    サクランボね~
    雄国沼のニッコウキスゲが盛りになると
    沼の周りにある桜の木が見事に熟したサクランボを付けます
    毎年ニッコウキスゲを見に行ってサクランボ狩りを楽しんでますので
    無料サクランボ狩りを楽しまれては如何でしょうか
    大きな実を付けますよ タッシーさん (@_@)

  • タッシー Says:

    SEIさん、こんにちは

    へえ〜、あの辺の桜にサクランボなるんですね。
    野生で大きな実つけてるのは、見た事ないですよ。

  • あね Says:

    タッシーさん、こんばんは。
    ご自身の消化器官を通った物をどうやって発芽させるのでしょうか。
    まさか公園で◯◯◯する気なの?

  • タッシー Says:

    確かに…それが問題点です、あねさん(苦笑)

    鳥なら飛びながらでもできますけどね。
    穴を掘って大キジ状態!?

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.