• 2912月

    なんの案内看板も無い

    以前SONEちゃんが新聞で見たという記憶をたどり、登山口の神社を発見。社も石灯籠も比較的新しくきれいだ。

    左奥から入るとすぐに踏み跡程度の急登があり、薮こぎはないもののかなりわかりずらいルートだ。途中しっかりとした道に出たので、帰りはこちらを下ろうと話しながら山頂へ。

    昨日からの風が残っており、西斜面は体感温度がかなり低い。蔵王連峰にはかなりの風が吹いているのか、雲が山形側から流れてきている。

     

     

     

     

    風がなければポッカポカの陽気だ

     

     

    小さい山だが山頂の展望台に登ると、ちょうどまわりの木々の上に出るのでとても眺めが良い!車で山頂まで来る別ルートがあるので、花見の季節も良さそうだ。

     
    本日二つ目の大森山

    鹿狼山を宮城側から登ろうと車で移動中、道路脇に新しい看板を発見。急遽大森山に入ることにした。

     

     

     

     

    阿武隈おきまりの杉林を抜け、刈り払いもばっちりのルートを進む。おそらく看板類も新しいので、今年の春あたりに整備し山開きのイベントでもやられたのではないかなあ…などと話ながら登る。

     

     

    ぐるりと南斜面の方に巻き道が続く

    風もあたらずなだらかな道だが、ひと汗かき山頂へ。

    するとSONEちゃんが言っていたように山元町からだと影倉山、角田市からだと大森山という表示板。なるほど一回で二度おいしい感じがする(のは俺だけか?)

    そして乾杯

    雪と強風の山頂と決めつけた自分はビールを持たず、SINEちゃんのものをごちそうになる、サンキュー。

    コンビニの50円引きの値札に負け購入した弁当はかなりボリュームがあり、つまみも食べてかなり満腹。

    サクラも落ち葉の上を転がっている。

    この後、別ルートで下山。歩きやすい道であっというまに終了。

    そして柴田町のラーメン屋さん“麺次郎”に向かう。腹いっぱいだと言いつつ、辛みそねぎラーメンとサービスの焼きワンタンを喰い腹が苦しいと背伸びしながら帰宅。

    ことしの登山は本日で終了、みなさん良いお年を!!

2 Responses

WP_Floristica
  • sone Says:

    同じ県内で二つの山名を持つ山を初めて知ったよ。でも何の変哲もない山なので、しばらく時が過ぎると山名同定も出来ない存在になってしまうのかな。
    次に麺次郎に行く時はスノーシュー登山のときがイイね。

  • タッシー Says:

    そうだね、県境またいで名前が違うのはありがちだけど。

    麺次郎は、下山に時間がかからないと腹一杯で無理だよ…
    日山とかもう少し標高高いところの帰りかな。

Leave a Comment

Please note: Comment moderation is enabled and may delay your comment. There is no need to resubmit your comment.