018月
            
    		
    		    
潜り遊び?
どんな魚が突けるのか!?
とりあえず週末のつまみに魚の購入は無し(笑
新潟の笹川流れキャンプ場にテントを張り、そこらで遊ぶ予定だ。
    		 
            		
			
            
            245月
            
    		
    		    
コレは大変!
持ち手をPPバンドを4分割に細く裂き、芯に巻き付けて編む。
挫折しそうになるが、なんとか慣れてきた。
肩からかけて使えるように考えたが、その分長い…(軽くめまい・苦笑
1本を取り付けてみると、なかなかイケソウだ!
・

 
 
 
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            175月
            
    		
    		    
首まわりから         ダニの進入防止のため購入
Amazonでポチり、1480円(送料込み)
名前が長くて笑える。
【1600ロングタイプ】デザート 迷彩柄   タクティカル ネックスカーフ メッシュ  マフラー
軽くて暑くなくて中々の上物だ!
サバゲーで使われているらしい(笑
    		 
            		
			
            
            035月
            
    		
    		    
やっと完成
上部の四角いフチは園芸用のポール。
1200mmのステンレス棒が手に入らなかったので、苦肉の策だ。

 
 
 
 
 
 
パタゴのショルダーにヘリーハンセンのウエストベルト…
あるものはなんでも使う(笑
 Read more »
    		 
            		
			
            
            025月
            
    		
    		    もう少しで完成
細かい所をどうするか!?
ここまでで3日間…
ペースもあがり、ちょっと慣れてきた感じだ。
5月3日の仲間との合流までに作り上げ、スゲエ〜って言わせたい(笑
    		 
            		
			
            
            224月
            
    		
    		     
やっと完成!
キャンプ出発の日の午前1時… 最後の折り返し作業で指先が痛い(苦笑
 
 
 
 
思いのほか上出来だ。キャンプ地で仕上げをし、同行のカメラマンSHUNちゃんに撮影してもらおうと計画。
 
 Read more »
    		 
            		
			
            
            214月
            
    		
    		    
なかなか難しい
隙間が拡がってしまい苦労している。
単にワニグチクリップの数が足りないだけかもしれない…
いまは8本使用だが、4本追加すればカチっと固定できそうだ。
ポチるか!?